ギグワークとは?物流業界で企業と労働者にもたらす価値と課題を解説

柔軟な働き方が採用されている世の中では、自宅で働けるリモートワークや本業以外に収入を得る副業などが多いです。

その中には、企業に属さずに単発で働く「ギグワーク」が注目されています。

アメリカで始まった働き方ですが、日本でもギグワークの採用数が増えている傾向です。

そこで本記事では、物流業界でギグワークが企業と労働者にどのような価値と課題をもたらすのかを解説します。

POINT!ここがポイント
  • ギグワークとは、企業に属さないで単発の仕事を請け負う働き方
  • 企業にはコストを抑えた人材、労働者には柔軟な働き方を提供
  • 働く人が満足できる環境かつ誰でも一定の品質の仕事ができる体制が必要

ギグワークとは?

ギグワークは働き方の1つであり、一般の人が物流業務に携わっています。

多種多様な働き方が認められている世の中だからこそ、注目されている働き方です。

どのような働き方なのか、具体的に見ていきましょう。

ギグワークとはGigとWorkを合わせた造語

ギグワークとは、企業に属さないで単発の仕事を請け負う働き方で、GigとWorkを合わせた造語です。

Gigは音楽業界で使われている言葉で、1回ごとの契約に基づいて演奏を行う仕事を指します。

演奏する場所が異なれば、その都度契約が必要になるのがジャズ演奏家にとっての主流でした。

単発で仕事を請け負う物流業界と、1回ごとに契約する音楽業界と似ていることから、ギグワークという呼び方が定着しました。

普及してきた背景

ギグワークが普及してきた背景には、単発の仕事がやりやすい環境が整ってきた状況が挙げられます。

インターネットの普及や副業の増加などに加えて、デジタル化の普及がギグワークを促進させている要因が大きいです。

ギグワークをする人はスマホで短時間かつ単発で稼げる働き方を知って、手軽に収入を得ようとしています。

休日や仕事終わりなど、柔軟に働ける特徴があるため、本業を圧迫しないのも1つの背景です。

物流業界におけるギグワークの契約

物流業界では大きく分けて運送業と倉庫業の2つで成り立っていて、それぞれ異なる契約形態になっています。

企業がギグワークで仕事を任せるとき、どの契約書で手続きを進めればいいのでしょうか。

ここでは物流業界における、ギグワークの契約について解説します。

業務委託契約

業務委託契約は運送業で結ばれる契約で、配送やデリバリーなどを行います。

UberEatsや出前館などをイメージすると、業務内容がわかりやすいでしょう。

配送する分だけ稼げる成果報酬型になっていて、注文の多い都内や繁忙期のある地域などでは人気が高いギグワークです。

業務委託契約はワーカーへの社会保障や育成、時間・場所の拘束がないという特徴があります。

労働基準法が適用されない契約であり、時給ではなく報酬として支払うケースがほとんどです。

企業が委託者、ワーカーが受託者という対等な関係になっています。

裁量権を持つのはワーカーであり、働く場所や時間を指定できません。

教育することもできませんが、受け取った荷物を注文主へ運ぶだけなので、初めてギグワークをする人でも働けます。

※裁量権:その人の判断で業務の進行や意思決定ができる権利

雇用契約

雇用契約は倉庫業で結ばれる契約で、梱包や運搬、検品などを行います。

スキマバイトのTimeeや、単発バイトのshotworksなどが有名です。

アルバイトで雇うのと同じなので、社会保障や育成、時間・場所の拘束ができます。

つまり、労働基準法が適用されて、労働保険や社会保険の加入が必須です。

最低賃金もあれば、夜勤手当の25%アップもあるため、ワーカーは時給計算で確実に収入が得られます。

休憩時間も一般的な労働のように決められていて、快適に働けるでしょう。

また、企業が雇用主でワーカーが労働者という関係になるため、仕事を教えなければなりません。

ワーカーは教えに従って、いつどこでどのように働くのかが決まります。

企業は雇用契約を結んですぐに戦力となる人員を確保できるように、教育マニュアルを用意しておくとスムーズです。

企業にもたらすギグワークの価値

ギグワークが普及することは、企業にとってメリットです。

物流業界では働き手が増えることで、運送業や倉庫業がスムーズになります。

どのような点に価値をもたらすのか、見ていきましょう。

人件費を抑えつつ人手不足が一時的に解消される

ギグワークによって人件費が抑えられて、人手不足が一時的に解消されます。

人手不足は物流業界の深刻な課題であり、いかに人手が離れないか、いかに企業努力を知ってもらえるかがポイントです。

そのために企業は、物流施設にシャワー室やカフェ、託児所などを用意している企業が増えています。

働きやすい環境づくりにすることで、ギグワークで応募してきた人員を定着させるのが狙いです。

企業は人手不足を解消しつつ、成果報酬または時給換算で人件費を出すだけなので、費用対効果が上がります。

また、企業努力を知ってもらう機会を増やす目的と、ギグワークの働き方の相性は良いです。

ギグワークは単発の仕事なので、お試しバイトに近いポジションです。

そのため、数時間だけ空いてお金を稼ぎたいと思っている大学生や主婦、社会人などが挑戦しやすくなっています。

配送量が多い繁忙期でも対応できる

ギグワークをしてくれる人員がいることで、配送量が多い繁忙期でも対応できる利点があります。

物流の仕事は多岐にわたり、業務量はEコマースの普及により増加傾向です。

仕事は届いた商品を倉庫や配送センターに集荷したり、宅送をしたりします。

これらは業務委託契約で任せるので、企業にとって負担が少ないまま業務を進められるでしょう。

重要なのは倉庫業で、商品の在庫整理や検品、仕分け作業があります。

配送量が多いと焦ってしまい、ミスが起きてしまう可能性が高いです。

積荷作業で商品を間違えてしまうと、注文先の企業や消費者、ドライバーなどに迷惑がかかります。

配送量が多い繁忙期でも、できるだけミスがないように教育するのが重要です。

※Eコマース:インターネット上で商品・サービスの売買をする取引形態

労働者にもたらすギグワークの価値

企業にもたらす価値が大きい中、労働者にとってもギグワークはありがたい働き方です。

ギグワーカーに任せると、どのような価値を提供するのかを理解しておけば、企業は労働者の気持ちに寄り添えます。

将来的に長く働いてくれる可能性があるため、良好な労働環境を提供する企業努力が必要です。

ここでは労働者にもたらす、ギグワークの価値を解説します。

隙間時間で稼げる

ギグワークでは、隙間時間を使って稼げる利点があります。

授業がない大学生、家事が終わった専業主婦、休日になっても稼ぎたい社会人など、対象範囲が幅広いです。

また、業務委託契約であれば働く時間は自分で決められて、自分の都合に合わせられます。

時間を有効的に使えるため、効率よく働けるでしょう。

ただし、エリアによって仕事量が異なるため、曜日や時間帯などを把握しておくのがおすすめです。

成果報酬型で働く場合は、限られた時間の中でいかにたくさん運ぶかがポイントになります。

仕事量が多い最適なタイミングで働けば、短時間で効率的に報酬を得られるでしょう。

初心者でも応募して即日働ける

仕事のハードルが低いため、初心者でも応募して即日働けます。

一度作業内容を覚えてしまえば、あとは繰り返し行うだけです。

倉庫業では正社員の方がいるので、わからないことがあれば聞くようにしてください。

企業側も作業ミスをして商品が届くまでの時間がかかるのは避けたいため、丁寧に教えてくれるでしょう。

また、仕事内容は短時間で終わる作業の連続で、すぐに切り上げができます。

長時間労働でストレスがかかる心配は、少ないと言えるでしょう。

物流企業は定期的に大量募集や継続募集をしているので、近くの物流施設の応募情報を確認してみてください。

当日または翌日に報酬を得られる

ギグワークの報酬は、当日または翌日に得られます。

正社員では月末近くに振り込みすることが多いですが、ギグワークはスピーディーです。

急な出費があって給料の振り込みが間に合わない場合、すぐに埋め合わせができます。

例えば趣味や娯楽に使うお金を貯金から切り崩すのに気が引けてしまう人は、ギグワークで稼いだお金で充当すると良いでしょう。

他にも食費や家賃、公共料金の支払いなど、生活費に区分されるお金のために稼ぐことにおいてもギグワークは最適です。

消費者金融から最短即日で借りればいいという考えもありますが、借りると毎月の返済があります。

無利息期間を過ぎても完済できない場合は利息の返済もあるため、ギグワークのほうがおすすめです。

柔軟な働き方ができる

ギグワークをする労働者は、自分の都合に合わせて柔軟な働き方ができます。

正社員のように縛りがある働き方がストレスになる人にとって、最適な労働スタイルです。

プライベートを重視した働き方で、業務委託契約であれば対等な関係になれます。

委託者である企業に「〇時間働いてください」といった指示がないので、ギグワーカーにおすすめです。

仕事の都合上、閑散期と繁忙期との差が激しい企業で勤めている人は、自社の閑散期にギグワークとして働いてみると良いでしょう。

ギグワークの課題

ギグワークには企業と労働者に多大な価値を与える一方、いくつかの課題があります。

双方が快適に働けるために、ギグワークの働き方を採用したい企業は課題の解決に努めるのが重要です。

どのような課題があるのか、1つずつ見ていきましょう。

満足できる環境を提供できるか

ギグワークの仕事は、業務委託契約であれば奪い合いになります。

日によって荷物の数は異なり、日によってはワーカーが満足できる環境を提供できない場合があるでしょう。

他にも道に迷ったり、配達先の住人が不在だったりすると仕事が終わらないのも課題です。

仕事が終わらずに配達できないと、昼食を食べる時間がありません。

配達するのに車やバイクを利用する人は、ガソリン代を引くと思ったより収入が少ないと感じる場合もあるでしょう。

また、荷物を運ばないと収入がなくなるため、働いていないと不安になります。

単価が安い、収入が不安定、すべて自己責任といった労働環境なので、なかなか満足できる環境が提供できないのが企業の課題です。

一定の品質を保ったまま仕事をしてくれるか

信頼性を築かないまま即日働いてもらうギグワークにおいて、適当に仕事をされたら企業の損失になります。

一定の品質を保ったまま仕事をしてくれる人が最適で、単調な作業でもミスを起こさないようにサポートしなければなりません。

特に雇用契約であれば教育ができますが、業務委託契約は教育ができません。

初めての人でも仕事ができるものの、ミスが起きれば取引先との信頼の喪失につながります。

品質のバラつきがないように、わかりやすいマニュアルを用意して、一定の品質を保った仕事ができるような準備が必要です。

まとめ

物流業界のギグワークはEコマースの普及により、企業が大量募集しています。

初めての人でも働けるハードルの低さになっていて、多くの人が単発の仕事に価値を感じて応募している現状です。

しかし、働いているギグワーカーに対して、満足できる環境の提供や品質の保持などの課題を解決していく必要があります。

案件の発注・受注にお困りですか?

「仕事を依頼したいけど引受先が見つからない」「仕事を受けたいけど依頼元が見つからない」といったことはありませんか?

大手物流企業はAIやシステムなどで人員が少なくても対応できる体制が整っていますが、中小物流企業は大幅な予算を組めずに対応できない悩みがあるでしょう。

そこで生まれたのが、仕事を依頼したい企業と仕事を受けたい企業の物流ニーズをマッチングさせるロジパレです。

パートナー登録した企業同士が協力をすることで、事業の最適化・業務拡大をご支援いたします。

ロジパレジャーナルのトップへ

常識を覆す
本物の3PL
ロジパレ

BUSINESS PARTNER

ともに常識を覆す
ビジネスパートナーを求めています

「ロジパレ」では登録パートナー企業様を募集しています。
物流に携わるさまざまな企業様に私たちのリソースを活用した最適化・業務拡大をご支援いたします。
常識を覆す物流プラットフォームの実現に向け、私たちとともに挑みましょう。

パートナー登録・
お仕事のご依頼はこちら

詳しくは下記バナーをクリック
またはお電話(03-5795-1871)より
お問い合わせください。